
BETの台本を読み込む。セリフも入れてゆく。ゆっくりとだがこの台本の世界が僕の体の中に広がってゆく。イメージを豊富に詰め込んで行きたい。
HAYABUSA JET Ⅰも聴き込む。「今、何処」でも感じたが、ここ最近の佐野元春の進化はまたは深化はすごいの一言。この年齢でもここまでのことができる。いや、年齢は関係ないのかも。関係あるけど関係ない。
政治的局面も大きく動きそうな今年。夏から秋にかけては何が起こってゆくのか楽しみではある。
BETの台本を読み込む。セリフも入れてゆく。ゆっくりとだがこの台本の世界が僕の体の中に広がってゆく。イメージを豊富に詰め込んで行きたい。
HAYABUSA JET Ⅰも聴き込む。「今、何処」でも感じたが、ここ最近の佐野元春の進化はまたは深化はすごいの一言。この年齢でもここまでのことができる。いや、年齢は関係ないのかも。関係あるけど関係ない。
政治的局面も大きく動きそうな今年。夏から秋にかけては何が起こってゆくのか楽しみではある。
数日前に起きた妙な事件。結構悲惨な出来事なのに世間的には同情する気運が少ない。己自身もそっち側であり、でも放っておくには気味の悪い事件である。
今日もBETの台本を読み込む。疲れたら元春の新譜を聴く。凄い。今までの自分の人生をあれやこれやを良い意味でシェイクしてくれる。
今年は自分の体をどこまで丁寧に扱えるか。そこが勝負となる。
秋の公演の具体的な時期を決めたり、内容の方向性についてのやり取りをしたり、公演の企画が徐々に具体的になってよく。非常に楽しみだ。
BETの台本を読み込む。そしてセリフを入れ始める。また頭に叩き込まなければならない知識があるのでそれの勉強を始める。
赤坂での一仕事。さまざまな国の方々と色々と話す。いろんなお国柄がある。気にすることの違い。プライドの質。
午前中は日舞。振りの方は大分細かいところが細部に染み込みつつある。あとは小道具製作だな。これはちと踏ん張らないと出来上がらない。
午後は部屋の掃除とBETの宣伝活動。こういうことは一気にはできないので一つ一つ。
夜はボイストレーニング。腰回りの状態が良くなかった。自分の中で丁寧に確認してゆく。そしてTower Recordで元春の新譜を購入。
明日は東日本大震災の日だ。東北に比べれば東京23区内の被害など大したことはなかったが都市機能は完全に麻痺し、僕は本郷から池袋まで歩いた。あの日の光景は忘れ難い。
南三陸町の遠藤未希さんのこと、いや一つのエピソードに尽きないが、自分としては忘れないようにしようと心に決めた出来事の一つ。
本日の夕食はライスパスタにシンプルに作ったトマトソース。素朴な味に仕上がり大満足。
ようやく大船渡の山火事が収まった。十日以上は火の手が収まらなかった。こういうことを明日は我が身で考えなければ、というか心構えなければならないだろう。
大切な友人の誕生日。久しぶりにメッセージのやり取りをして、具体的な話も進める。佳日なり。
赤坂での一仕事を丁寧にこなし、さまざまなやるべきことを淡々とこなす日々。これが大切だ。